画像をクリックしてください。TB-NEWS(社内報)9月号をご覧いただけます。(PDFファイル)




社長からのひと言

企業の社会的責任として障がい者雇用を実現する必要があります。国が定める民間企業の法定雇用率は
2.2%で、社員45.5人以上雇用している企業は、障がい者を1人以上雇用しなければなりません。
当社の場合は、2名以上の障がい者雇用が必要になります。先月、泉南市で障がい者の作業所を運営さ
れている特定非営利活動法人HOSの理事長が来社され、当社の工場案内をしました。その後、HOSの作業
所へも見学に行きましたが、障がい者雇用を実現することの難しさと障がい者を雇用する責任の重大さ
を痛感しました。まだ一歩も踏み出せていない状況ですが、障がい者雇用を実現することは、当社にと
っても皆さんにとっても大きな成長を生む試みだと思います。当社の女性雇用率は約25%です。四分の
一は女性になるのですが、現在は女性の役職者が1名です。9月からは3名が追加となりますが、まだま
だ女性が活躍できる会社とは言えません。男性であっても女性であっても、障がい者であっても、働く
喜びを感じられる会社を皆さんで実現しましょう!

バス旅行中止のお知らせ

5月のバーベキューに続き、9月5日(土)の日帰りバス旅行も中止になりました。
悲しいですね(´;ω;`)社員の皆さんはもちろん、ご家族の方も楽しみにされていたと思います。しかし
、大勢で移動することはどうしてもコロナウイルスに感染する確率が高まります。悲しいですが、来年開
催できることを願って、今年はコロナに負けない生活を送っていきましょう!!(山口)

最新のタイムレコーダーへ変更

8月21日からタイムカードが新しくなりました!
個人を識別するICチップが埋め込まれたICカードをタイムカードの代わりに使用し、出退勤を記録す
るタイプのタイムレコーダーです。タッチパネルから「出勤」と「退勤」を選択しタイムカードラックに
ある自分のカードをかざすと音が鳴り、青く光ります。中抜けをする場合は画面の「休憩開始」と「休憩
終了」を使います。もしカードをかざし忘れてしまったら、次回カードをかざすとエラーがでるそうです
。ICカード付タイムレコーダーにすることで毎月タイムカードを差し替える必要がなくなり、記録され
たデータがパソコンに送信され、そのまま計算や管理などできるのでデータを手動で移す手間がなくなり
とても便利です。しかし、ICチップを使ったカードの為、紛失したら大変なので使ったら必ずラックに
戻しましょう。一か月間は今までのタイムカードと新しいICカードを併用しますので、面倒ですが両方
の打刻をお願いします。問題が無ければ来月よりICカードへ移行し、今まで使用していたタイムレコ
ーダーとタイムカードは廃止します。(伊東)

ドライブレコーダー

高田ベッドのロゴが入ったメンテナンス号!いつもお客様の元にメンテナンスに伺う際に使用している車
です。電動ベッドも積む事ができます。ナンバープレートは当社代表電話番号の下四桁8800です。メンテ
ナンスに行く道中を安全に運転できるようにと、先日ドライブレコーダーを取り付けました。メンテナン
ス号は近畿地方だけでなく様々な地域へ運転して行くことがあります。長距離になるにつれて危険がたく
さんあるのでドライブレコーダーを付けたことにより、安心して車を運転することができますね。世間で
あおり運転が問題になって以来、ドライブレコーダーを取り付ける車が増え、今では多くの車に付いてい
ます。運転される方は安全運転を心掛け、お客様の元へ安心して行けるようよろしくお願いします。
(横山)

社内報

当社のホームページの“お知らせ”のカテゴリーから今までの社内報が全て見られるのをご存じですか?
一番古い記事で2010年6月の社内報を見ることができます。初めの頃の社内報を見てみると、現在の社
内報とは雰囲気やページ数が違います。当初の記事には季節のことや、高田ベッドのスタッフのことや
その家族のこと、地域のことが書いてありデザインも今とは違い季節や、担当する方によってさまざま
でした。ちょうど3年前の2017年8月からページ数が少し増え、今の社内報のような雰囲気になっていま
した。現在、横山 詩奈さんと私で編集を担当しています。毎月原稿を仕上げるのは大変ですが、やり
がいのある仕事だと感じています。少しでもたくさんの方に“TB-NEWS”を読んでもらえるようこ
れからも頑張っていきます。感想等教えてもらえたら励みになります。皆さんよろしくお願いします。
また、最近入社された方は現在の社内報しか見たことがないと思いますが、是非過去の記事も見てみ
てください!社内報は右記URLより閲覧できます( ´艸`)(伊東) 
⇒ https://www.takada-bed.co.jp/info-cat/publication/

新商品紹介

今回はポータブルベッドの新商品2点をご紹介します。TB-1499【ニール】とTB-1500【ジャニー】
です。こちらは中国製で当社では製作していない製品です。サイズはどちらも幅70×183×51/65Hで、
ローズ70やカルロス70とサイズ感は似ていますがこちらの新商品は軽量でローズ70やカルロス70よ
り3kgほど軽くなっています。持ち運び可能な製品なので軽いのは嬉しいですね。高さも6段階に調
節できるので用途に合わせて高さを変更することができます。色は3色(アイボリー・メディブルー
・メディグリーン)から選ぶことができます。ニールとジャニーの違いは差込式フェイスが付いて
いるか付いていないかの違いです。そして、かどまる加工がされているのでやさしい空間を演出す
るとこができます。見た目はローズやカルロスより落ち着いた印象だと感じました。どのポータブ
ル製品も人気製品ですのでこの2製品も人気になること間違いなし!(横山)

フォークリフト納品

8月5日に新しいフォークリフトが納車されました。只今当社にあるフォークリフトは全部で5台に
なります。このうち4台が1.5tのフォークリフト、残り1台が立って乗るバッテリー式0.9tのフ
ォークリフトです。今回納車した新しいフォークリフトは全面緑色をしています。遠くからでも
すぐどこにいるか見つけることができます。フォークリフトは重たい物を軽々運べる便利な乗り
物ですが、少しのことで大事故になってしまう危険な乗り物でもあります。構内は20㎞まで速度を
出せますが、荷物を運んでいると遠心力などかかり危険なので安全に運べる範囲の速度で運転しま
しょう。(横山)

コロナ対策

もうコロナウイルスが世界で問題になってから半年が経とうとしています。当社でも日々感染予防
対策をしています。マスクは一日中付けなければいけないので息苦しいという声がありました。
そこで、マウスシールドを導入し息苦しさが軽減されるのか現場で検証し改善出来ればこれから導
入していく予定です。そして事務所では、普段マスクをしていますが、席に座っている際の距離が
1Mもなく、より感染を防ぐ為に、一人一人の机の間に透明のアクリルパネルを設置しました。
業務上電話対応など話すことが多いので以前より安心して仕事をすることができます。また、部署
ごと朝礼時間に検温も実施しています。朝に熱があると即帰宅となり、2日間熱を測って様子をみ
ていただくことになります。詳しくは以前配布しました“新型コロナウイルス感染症への対応につい
て”の書面をご覧ください。なにかと不便なことはありますが、皆さんで乗り越えましょう!(横山)

第二工場見学

先日、第二工場を見学した時に、スツールを組み立てている様子を撮らせていただきました。スツ
ールとは背もたれのない1人掛けの椅子です。脚部の穴にボルトゆるみ止め用の接着剤を挿し、キ
ャスターとガスシリンダーを付け、ジャバラを装着した後、どの位置からでも高さを調節できる便
利なリング式レバーが取り付けられます。いろんな工具や部品を使い、とても丁寧に素早く作業さ
れていていました。最初に見た時はキャスターを取り付けていましたが、少し他の場所を見学して
いるうちに写真の様に出来上がっていて感動しました!因みにこのスツールの製品名は“TB-764-01
PTスツール(キャスター付き)”です。余談ですが、この記事を書いている時にスツールについて調
べていたら、エジプトの古王国時代に背もたれとひじ掛けのない腰掛けで、3~4脚の脚が付いている
モノとX脚のモノが存在していたようで、スツールの基本形があったと知って驚きました。画像を検
索してたら当たり前ですが硬そうでした。皆さんも一度検索してみてください。(伊東)

人事考課表

7月から人事考課表の内容が一部変わっています。1つ目は「お客様や、ご協力会社様、社内従業員
に対し、自発的に挨拶することを率先して実施している。」をいう項目です。2つ目は「整理・整頓
・掃除を維持した「きれいな職場環境」の実現に努力している。」という項目です。お客様より先に
率先して大きな声でご挨拶できるようにしましょう。どちらも普段から心掛けることが大切ですね。
また、毎月みなさんが提出している人事考課表の結果を掲示板に掲載しているのはご存じですか?
一覧には課長職以下の社員名と人事考課表の点数、部署考課の点数を足した合計点数が明記されて
います。そして、全社員の中で一番優秀だった方1名の考課表(報告内容:10件/改善内容:3件)を
掲載しています。それを見て高得点を取る方と自分の改善内容の書き方と何が違うのか、どのように
書けば高得点をもらえるのか参考にしていただけたらと思います。同じ内容でも書き方によって点数
は変わってきます。ほんの少しの点数の違いで賞与の支給率(支給額)が変わってきますので点数が上
がるようみなさん頑張りましょう!(横山)

製品シール(現品票の仕組み)

当社では、送り状発行時、現品票を発行しています。今回は現品票の仕組みについてお話します。
現品票は2パーツにわかれるように作られており、“製品番号・製品名・受注№”は同じ内容が印字
されるようになっています。製品シールは現品票の上側部分の細い箇所(画像の□部分)、現品票は
下側部分の箇所のことを言います。製品シールはお客様にお届けする製品の裏側に貼り、現品票は
梱包ケースに貼ります。製品シールを貼ることにより、お客様から問い合わせがあった際にすぐに
ご使用いただいているベッドの特定ができます。例えば、ベッドを修理したいなどの問い合わせを
いただいた際、受注№を聞くことで当社のシステムですぐに調べることができます。システムには納
品時期や送り先、製品のサイズなどの詳細が書かれていますので話をスムーズに進めることができま
す。これを貼るようになったのは約3年前からでそれ以前にご購入されたお客様のベッドには付いて
いません。製品シールが無く、ベッドの種類がわからない場合はお客様に写真を撮っていただくよう
お願いし、メールで送信してもらいベッドの特定をしています。この製品シールがあることによって
写真を送信してもらう手間が無くなります。まだ、3年前くらいに購入していただいたベッドについ
ての修理等のお問い合わせは少ないですが、数年後にこのシールがとても活躍してくれることに期待
したいです。(横山)