2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 第三工場の2Fのリフト 第二製造部 亀井 第三工場2Fにはリーチフォークリフトがあります。 画像にあるような形で、立って運転走行するタイプです。以前自分は本社工場で 通常のフォークリフトに乗っていましたが、リーチフォークリフトは感覚が全然違い、 […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと テープカッターの紹介 第二製造部 小鯛 �@テープカッターにマジックテープをセットした所です。 �Aカットサイズや数の設定をし、スタート・ストップを操作します。 �Bテープが流れていきます。 �Cテープが出てきてカットします。 短いものは1秒 […]
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 製品のこと プレミアムボディマット 第二製造部 安松谷 新製品のプレミアムボディマット。 今までのマクラとは違い、生地やタグネームが違い、縫製には手間がかかりますが、 仕上がると生地とタグの感じで、高級感のある製品だなと思いました。 これからも、もっといい […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 16年目 第一製造部 溝畑 第一製造部の溝畑です。18歳で入社し、16年目に入る事ができました。 高校生の時期はアルバイトをしていましたが長くは続かず…といった中での入社でした。 【12年前の画像】 ことわざで「石の上にも3年」と […]
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと タイピング 総務部 安松谷 事務所に異動してから、入力をする作業につきました。 事務所に異動してから3年がたち、タイピングもかなり早くなりました。 異動した時は、ブラインドタッチができるように、指を置いて入力する練習をしました。 始 […]
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 周辺情報 火の用心 第一製造部 池 私の住んでいる泉佐野市の市役所で、1月7日に消防出初式が行われました。 子供が出席していたので、私も初めて見に行く事にしました。 一斉放水は迫力があり、見事な物でした。 会社でも年1回の消防訓練があります […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと スキルアップの取り組み【その後】 営業部 北山 販売部(事務所員)はスキルアップの取り組みとして、2016年の7月から 毎朝タッチタイピングの練習を行っています。5分間で各自に設定された文字数、 誤タイプ率をクリアするという内容です。という事を昨年の5月 […]
2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新しいカタログ 営業部 椋本 新しいカタログが完成しました。 新しくなるたびにカタログが分厚くなり、どのページにどの商品が掲載されているのか 探すのに苦労します。商品名も特徴的な品名も多いのでお客様とのやりとりに頭の中が??? だらけに […]
2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの趣味と旅行 孫達とUSJに行ってきました。 第二製造部 海中 会社の創立記念日、昨年の12月8日に大阪のUSJに孫達家族と一緒に 行ってきました。 大きなクリスマスツリーの点灯式で感動し、プロセクションマッピングで感動し、 ハリーポッターの建物で感動し、2回目です […]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 16度目のお正月 第二製造部 藤井 高田ベッドへ入社して16度目のお正月です。 食堂には鏡餅・清酒、作業場では毎日お世話になっているミシンをきれいに掃除して、 油をさして、新しい年に向けてスタンバイOK! 家では息子達を迎える準備。 玄関 […]