2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 一本脚の粉体塗装 第四製造部 田邉 徹 初めて粉体塗装する時、最初は教えてもらいながら少しずつだけれども、 うまく塗装がのらなくて、時間がかかってしまうことがありましたが、 何回も回数を重ねることにより、うまく塗装がのるようになりました。 […]
2018年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 作図ソフトの紹介 開発部 伊藤 開発部では製品の図面を作図しています。 AUTOCADというソフトで図面を書いているのですが この度AUTOCADのバージョンを2018にバージョンアップしていただきました。 機能も増え、まだまだ使い切れて […]
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 製品のこと 試作品の完成まで 開発部 西浦/p> 開発部では試作品を、毎月数点試作をしているのですが、 いろいろな診察台やチェアー系、画像のような大きなベッドまで それぞれ組み込み作業をしています。 お客様が組み立てやすいを一番に、いろいろな意見を話 […]
2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 会社行事 第一製造部の忘年会・2017 第一製造部 小林 12月15日、仕事終わりに第一製造部の第一課、第二課合同で 部署の忘年会をしました。食事をしながら仕事の話や、 今部署で付けている保護マスクの事、普段話せない事などを話し、 皆で盛り上がりました。 今年 […]
2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの趣味と旅行 創立記念日に旅行 総務部 森井 12/8、会社の創立記念日に京都の鞍馬・貴船神社に行ってきました。 鞍馬の駅に着くと、赤い大きな天狗が出迎えてくれました。 平地に比べるとやはり寒さが厳しくて、駅前のお店で さっそく鍋焼きうどんを食べて、身 […]
2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 社内のこと 溶接学科特別教育 第一製造部 真鍋 第一製造部、真鍋です。 今年も後半月で終わってしまいますので、作業中のケガ、事故をしないように 頑張っていきます。 来年の2月に溶接学科特別教育を受けに行くことになりました。 今以上に知識を身に付け、作 […]
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと タイピングの練習 総務部 吉村 12月に入り、急に寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私も風邪などひかぬよう、体調には十分気を付けて頑張っています。 高田ベッド販売部では相変わらずスキルアップの為、日々タイピングの練習に 励 […]
2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 床が綺麗になりました。 総務部 井口 はじめまして。新入社員の井口です。 私は総務部なので事務所にいるのですが、 最近変わった事があります。 それは、事務所の床が綺麗になったことです。 もともと綺麗だったのですが、ワックスをかけたことで さらに […]
2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 会社行事 初めての健康診断(車) 第二製造部 妹尾 11月28日と29日の2日間、健康診断をしていただきました。 全社員(パートさん含む)100名ほどが、2日間にわかれて、時間でくぎってもらったので、 待つことなくスムーズにしてもらえました。 車内での健 […]
2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 入社してから今まで 第四製造部 岡 第四製造部第一課で組込みを担当している岡翔走です。 四月に入社してから7ヶ月ちょっとくらいですが、 入社当時と比べて、組み込む事が出来る製品が増えてきました。 最初の頃はほとんどタップ切りを中心に作業して […]