2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 日曜大工で塀作り 第二製造部 松下 9月18日の先月の台風、結構雨が降りました。 翌日周りを見渡しても、物が散乱することなく大したことが無かったと思っていましたが、 休日家の周りを見てみると、友達が自分の土地の山から竹を切って、日曜大工で […]
2017年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと ショッピングモールに納品されています。 第一製造部 福良 最近、ショッピングモールの喫煙所などにあるHipbar。 販売店様のOEM製品ですが、僕も製作に携わっています。 まだ実際に腰をかけたことはないですが最近ではショッピングモール以外にも車 の販売店などに […]
2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 溶接ロボットを導入しました。 第一製造部 尾崎 どうもー 秋のせいか食欲が旺盛で、体型が気になってきている第一製造部の尾崎です。 最近は朝晩が肌寒く、寒暖差が激しくなってきましたね。 そして今回はなんと、第一製造部に溶接ロボットがきました。 さすがロ […]
2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 初心を忘れず日々精進 第四製造部 奥田 高田ベッドに入社してから、約5年の月日が経ちました。入社した頃は、製品の組込作業を 覚えるのにとても苦労しました。何度も先輩に確認し、必死に覚えていました。 そんな中初めて担当を持たせてもらったのが、ア […]
2017年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと シンプルなイス 第三製造部 和田 第三製造部の和田です。 今回は最近覚えた製品を紹介したいと思います。 製品名は「セブン」と言い、レザーでも生地でも両方選べるようになっています。 (私のおススメは生地ですけど…) 見ての通りすごくシンプ […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 第三製造部の目標時間設定 第三製造部 村上 第三製造部の作業終了時間を、木工・レザーで話し合い時間を決めているのですが、 最近は目標時間を、全体で19時までかかるかもという時は、18時にするようにし、 木工・レザーでより話し合い、どうしたら早く終 […]
2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 目標時間を設定しています。 第二製造部 松田 朝、10時15分からの朝礼時に、課長から今日の目標時間が発表されます。 目標時間は課長と2階作業での裁断、枕入れ等の担当主任と、3階作業での 縫製等の担当主任とのそれぞれの作業流れを予定して決定していま […]
2017年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 秋水ナスビを作っています。 第四製造部 清原 私は第三工場からスチール製品や第二製造部のマクラやマットなど 色々な製品を第二工場、本社工場に運んでいます。 間にワーゴン(キャスター付き)、ツーゴン(キャスター付き)、 2段用脱衣カゴ、部署員の使う部 […]
2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 2連シートの木工作業 第三製造部 佐藤 2連シートの製作方法を紹介します。 まず材料カットと部材加工をします。 穴あけ加工 ベニヤ、R取り、オニメ加工 この加工作業をする際に、時間短縮などの作業効率のいい方法を考え 探しながら作業をしています […]
2017年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 社内のこと 安全運転で作業を行います。 第四製造部 下中 第四製造部の下中です。 9月25日~28日にかけて、フォークリフトの講習に行ってきます。 第四製造部では、主に荷物の積み込み、荷下ろしでフォークリフトに乗ります。 講習に行って、安全運転の基本を学び、免 […]