2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 営業部のノート 営業部 小堀 昨年の8月の部署異動で営業部になり、毎日、電話で対応させていただいた内容を ノートにとっています。もうすぐ半年になりますが、先日、1冊目のノートを使い終わり、 2冊目のノートを使い始めました。 営業部で使用 […]
2016年2月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 5S活動 第三工場の駐車場にラインを入れていただきました。 第二製造部 藤井 この度、私達が毎日お世話になっている、第三工場の駐車場に ラインを入れていただきました。 以前からラインの無い場所に車を止めることは、歪みがちで、難しいから ラインを入れて欲しいとお願いしていました。 […]
2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと TIG溶接 第一製造部 溝畑 去年の7月よりTIG溶接の練習を始めました。 最初はうまく出来なかったけど、半年たった今、 少しはうまくなりました。 最近TIG溶接機も2台になり、ステンレス、 アルミ製品も増えていくので、実践を踏まえ […]
2016年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 5S活動 5S活動2016 第一製造部 池 社内には、溶接作業場や、穴開け加工場、棚や台車置き場等を明確にする為、 黄色テープで区画線を貼り、通路には白色テープを貼り付けています。 区画線はテープなので、溶接作業場周りや、フォークリフトが通る所は、 […]
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 会社行事 第二製造部2016 第二製造部 安松谷 第二製造部の忘年会がありました。 毎日一緒に働いている仲間とおいしいお料理とおいしいお酒で いっぱい喋ってワイワイすごく楽しかった。 そしてこの日行ったお店は、私の高校の同級生がやっているお店に行って […]
2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 1年ぶりの現場 総務部 安松谷 総務部に移ってから、2年目に入りました。 以前は第三製造部で作業をしていました。今回は第三製造部が作業量が多く、 大変だったので手伝うことになりました。現場を離れて1年たっていましたが、 作業は体が覚えて […]
2016年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 電話 開発部 椋本 事務所での業務との事でお客様や仕入れ業者様と 電話で話す機会が多くなりました。 いろんな内容での問い合わせだったり、逆にこちらから質問だったりで 日々勉強させてもらってます。そういった自分のスキルアップにつ […]
2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 5S活動 インカムと置き方 第二製造部 田邊 撤 インカムの置く場所が4カ所あり、それぞれにインカムがきれいに 置かれていました。たまにインカムが2個しか置かれていないことがあり、 どこかにインカムが置きっぱなしになって忘れていたことがありました。 […]
2016年1月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 3DCAD 開発部 伊藤 現在開発部では『3DCAD』のソフトを導入し日々勉強、練習をしながら 一日でもはやく業務で使用できるよう、がんばっています。 今まで使用していたCADと何が違うの?かといいますと 名前の通り、図面上で図形を […]
2016年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 今、行っている作業 第一製造部 小林 僕が今、第一製造部で行っている作業内容は 朝から昼まで材料班で穴開け作業をしています。 昼から溶接班の一人と入れ替わり、溶接をしていて、 溶接では1班に入り、908以外のバラエティー(別寸)の枠をしてい […]