2014年6月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの家族とペット カラーサークル3点セット 第二製造部 奥村 数年前に祖母が突然、病で全身が動かなくなってしまいました。 その後リハビリなどを繰り返し、少しずつ動けるようになった頃、 タオルを足に挟んでリハビリをしていた祖母が、 「これくらいのマクラが欲しい」と言 […]
2014年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと ショールームのニューカマー達 開発部 郭原 私は日頃、洋服や靴を買うときは必ず『試着』をします。 「サイズ」「色」「着心地」などなど… 自分に合うかどうかは、実際に着てみないと分からないものです。 (すごくイイ!と思ったのに、着てみるとあまり似合わな […]
2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 5S活動 図面の整理 第六製造部 古川 以前からずっと言われていた保存図面の整理を、繁忙期が過ぎ 出荷量が落ち着いて来て、他の部署員が僕が作業に入らなくても いい様に頑張ってくれているので、少しずつ地道に保存図面の整理を 行っています。 今ま […]
2014年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 通勤路と熱中症 営業部 福良 通勤途中に、春は桜が満開の場所があります。 毎日癒されながら通勤していましたが 桜が散り始めるとなんか切ない気持ちになりますね。 ですが春はやっぱり大好きな季節です! 話は変わりますが、先日熱中症になりまし […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 作業のスピードを早くする為に 第三製造部 岡本 作業のスピードを早くすることを考えて、腰のベルトにフックをかけています。 フックをかけることにより、わざわざタッカーやフィニッシュを机の上に 置かないようになりました。タッカーを机の上に置くか、腰のフッ […]
2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 高田ベッド所有の車椅子 総務部 竹田 昨年の11月に左足首の内側と外側を骨折してしまい、手術より他、治る手だてがなく、 初めての手術を受けることになりました。 手術のあと、2週間ほどの入院生活と1週間ほどの家での療養期間を経て、 手術から3週間 […]
2014年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと ティッシュBOX 第二製造部 鈴木 ソファーやマット裁断後の端レザーをいただきました。 我が家のティッシュペーパーBOXが古くなていましたので、作成してみました。 お店にある物を色々見て、一番便利に使えそうなデザインにしました。 キッチン […]
2014年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 来年の繁忙期に向けて 第四製造部 船井 今年の繁忙期の時期は、消費税8%の影響で出荷台数も多かったのですが、 繁忙期もみんなでのりきることが出来ました。 第四製造部では繁忙期に出来なかったことや、悪かったことについて、 来年の繁忙期に向けて全 […]
2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの趣味と旅行 様々な色 第五製造部 山岡 私は第五製造部の中で、塗装作業を担当しています。 最近は通常の色(アイボリー)に加え、色々な色の製品が出来て、 毎日のように変わった色を塗装します。しかし出来上がりを見ると やはり毎日の慣れているアイボ […]
2014年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 新入社員(第六製造部) 第六製造部 永野 今月の21日から新入社員が第六製造部に入ってきました。 新入社員が入ってくるまでの1ヶ月間は1人少ない状態で、人数的には厳しかったのですが、 全員で少しずつカバーしていけば、必ず出来るとみんなを鼓舞しな […]