2014年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 5年間あいてても大丈夫 第三製造部 安松谷 僕が入社して、初めて配属された部署は木工部でした。 現在の第三製造部になります。木工部で6年間作業をした後、レザー部に移りました。 現在の第四製造部です。レザー部で5年間作業していました。 そして今年 […]
2014年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 様々な資料 開発部 北山 開発部で行ういろいろな仕事の1つに、特注製品の作図があります。 その特注製品というのも、お客さまの要望に応える為にいろいろな資料を見て、 参考にし、製品を仕上げていきます。ボルト1つにしても形状・材質・長さ […]
2014年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 説明書 開発部 椋本 商品取扱説明書を作成する業務をさせてもらってます。 みなさんもプライベートで様々な取扱説明書を目にする事があると思います。 中にはあまりにも分厚すぎて見るのをためらうような説明書もあったりしますよね。 でも […]
2014年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 有孔DXマッサージベッドと有孔側 第二製造部 田邊 徹 有孔DXマッサージベッドを毎日のように何台か縫製していき、とくに有孔側だけは 引っ張りながら回していき、咬まないように縫製していきます。 多い時で20台口とか25台ぐらいあり、有孔DXマッサージベッ […]
2014年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと CADソフト 開発部 伊藤 開発部ではAUTOCAD LTと言うCADソフトを使用し図面を作成しています。 AUTOCADは、建築・土木・機械分野等多くの分野で使用されており CADソフトでは有名なソフトです。 線や円、四角等を書きな […]
2014年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 総合カタログ2014 第一製造部 小林 高田ベッドのカタログは、毎年新しい製品などが増えて、ページも増えてきています。 カタログになった2003年頃のカタログと比べてみると… 左が2003年頃のカタログで、右が2014年の最新版です。 厚みが […]
2014年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 顧客情報完備 総務部 辻 覚 いつもたくさんのご注文をいただいているお客様情報が全てこの高田ベッド業務システムに 登録しております。このシステムは絶対に外部に漏れないよう徹底した環境の中、 万全を尽くしております。 ご注 […]
2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 運送会社が増えました。 総務部 森井 今年の1月21日出荷から、新規に日本通運様が入りました。 今まで、佐川急便様、西濃運輸様の2社の送り状入力を担当していましたが、 新たに日本通運様の入力業務が加わったので、しばらくの間、頭の切り替えが大変で […]
2014年3月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと Mail CLIP 営業部 奥村 Takada Bed では月1回(毎月15日頃)、最新のキャンペーン情報や新製品のご案内など、 治療院様のお役に立てる情報をHTMLメール(Mail CLIP)で配信しております。 下記URLからメールアド […]
2014年3月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 5S活動 正しい使い方 第五製造部 西浦 普段何気に使っている台車なのですが、一歩使い方を間違えると台車としての機能がなくなり、 作業中に物を取りに行く時に台車が欲しい時など使いたい時に使えなくなる事が、僕達の部署 第五製造部では […]