2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの趣味と旅行 ステイホーム 第四製造部 藤井 世界中がコロナウイルスの影響でステイホームと言われ緊急事態宣言も解除されたの ですが今も外出をなるべく避けて趣味の筋トレに没頭しています。最近ダンベルを 20kgから25kgにかえて鍛えています。すると […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの家族とペット 夏バテ 第四製造部 山岸 裕也 最近、飼っていいる犬が夏バテで寝込んでいるのをよく見かけます。今年の6月は 夏のような暑さで気温も高く雨も続き蒸し蒸しとした暑さで例年とは違う6月でした。 夏本番に近づくにつれて、段々と暑くなって […]
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 開発改善提案書 第四製造部 小倉名 第四製造部の小倉です。今回は開発改善提案書の話をさせてもらいます。 開発改善提案書とは高田ベッド全社員の方が新入社員など関係なく改善 案を出せる物だと僕は思っておいます。 新入社員の方であろうと改善案 […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 今年の夏 第二製造部 松本 こんにちは第二製造部の松本です。 コロナ禍が収束しないまま、もうすぐ真夏を迎えますが、今年の夏は例年以上に 気をつけて仕事に挑みたいと思います。その理由はマスクです。 今では仕事、普段の生活において必需 […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 病院で使用されている高田ベッドの製品 第二製造部 鈴木 先日、友人が足の骨を折り病院へ入院しました。その友人が病室から写真をLINEで 送ってきたので見てみると「高田ベッド」の製品写真・・ 製作はしているものの、使用されている所をあまり目にする機会がなかった […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと スポット溶接機 第一製造部 長榮 半年程前にスポット溶接機が導入されました。 今までプレスで行っていたカシメ作業やワゴンカーなどのキャスターを取り付けるための部品を 溶接しています。スポット溶接機の特徴は溶接経験が無い人でも一定の品質で […]
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 製品の使用方法 第四製造部 上 第四製造部で梱包作業を行う際に、製品によって使用方法がわからない時があります。 その中で初めて実際に経験して使用方法を知ったのが三角ブロックです。以前腰を 痛めて通院していた整骨院でモクベッドSにうつぶせ […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新しい仲間 第三製造部 石橋 最近、第三製造部の中で新しい作業を覚え始めました。それはNCルーターと 少しのレザー張りです。今までは木工作業しかしていなかった為、今の時期 に色々な作業が出来るようになりたく色々な人に指導してもらって […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと パソコン 第二製造部 松下 この頃、ほとんど使用しなくなった私のパソコンだけど毎月3~4回は必ず 使用しています。それは、毎月の人事考課表の改善内容を書くのに今まで 用紙に書いては消し、消しては書き直しなどして用紙が消しすぎて黒く […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 周辺情報 散歩 第一製造部 福良 最近休みの日、家の近所を散歩するのが日課になりました。 住宅街との間に池がありそこに大きな橋があります。そこ から撮りました。色々な景色を見ながら歩いていると、本当に 気分がよくなりました。