2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ボンドブースのベニヤ板張り替え 第三製造部 石橋 第三製造部の石橋です。 今回は題名どおりボンドブースのベニヤ板を張り替えました。 ボンドブースのベニヤ板は、1年に1回位のペースで張り替えるのですが、 張り替える前はボンドが固まり、かなり見栄えが悪いう […]
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 周辺情報 昼食 第二製造部 松下 先日、第三工場に一枚のチラシがポストインされていました。 三階からも見える「サザンぴあ」のさしみ屋さんのお弁当のチラシでした。 さっそく数人で注文! おかずはボリュームがあり、ご飯を大盛りにしても同じ値 […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 未熟 第四製造部 藤井 僕は今電動ベッドを主に梱包しています。電動ベッドは今までとは違い ボルトの締める位置によってボルトの長さや種類が変わり、難易度が 飛躍的に上がり、覚えるのが大変です。 早く覚えたいので上司や先輩などに梱 […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの家族とペット ウォーキングとバスケ 第一製造部 福良 お正月休みに食べ過ぎたせいか、体の動きが鈍くなりおまけにこの寒さ。 休みの日は、家でゴロゴロこたつからも出ずの毎日です(^^; そこでこの寒さを乗りきるため小4の息子とウォーキング&バスケを始 […]
2019年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 通信教育 第四製造部 奥田 会社で取り組んでいる通信教育を、昨年から始めました。 子供の頃から勉強は嫌でしたし、正直大人になってから勉強するのは、 すごく面倒だと思っていました。 1つ合格する毎に、給料に手当てを付けていただけるし […]
2019年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 体調管理 第一製造部 尾崎 こんにちは!第一製造部の尾崎です。 寒いですね~体調も崩しやすい季節ですね。 インフルエンザもめちゃめちゃ流行ってますね。 今回は体調を崩しやすい尾崎が、 体調を崩さないためにやっている事を紹介します。 […]
2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと 肘置きの位置がベストな椅子 第三製造部 和田 第三製造部の和田です。 今回は椅子を紹介したいと思います。商品名はサウザチェアといいます。 作業としては、すごく細かく時間も少しかかってしまいますが、 仕上がりはすごく良く、自分の家にも欲しいくらいです […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 周辺情報 ペットとランチ 総務部 辻 覚 ペット(チョコ)とランチを食べるところをネットで検索したら、 和歌山にお寺の中でお食事が出来る場所を発見! 初めはお寺?と思って思い切って予約を取り行ってみました。 なんと、本当にお寺の中にあってビックリ […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 小さいですが 第三製造部 村上 第三製造部の木工で木枠(ベッド)を製作する際に使用している工具で、 タッカーに付けて使用しているローラーです。 以前はこれを付けずにベニヤを止めていたのですが、 内側にタッカーの刃が出たりして、 手直し […]
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 畑のやさい 第四製造部 清原 私は第四製造部で車に乗り、第三工場から第一製造部のスチールや 第二製造部のマクラ、マット、色々な製品を第二工場へ運んでいます。 合間にはリフトに乗り、パレットの入れ替えをしたり、車に積んだりしています。 […]