2025年11月19日 / 最終更新日時 : 2025年11月10日 スタッフのこと パイナップル🍍 ~第二弾~ 第二製造部 小鯛 2025年5月2日 パイナップルの実です🤗 2025年7月28日 パイナップルの実が、こんなに大きく色付きました🤩 2025年8月6日 パイナップルを収穫しました😆 2025年8月7日 収穫したパイナッ […]
2025年11月12日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 スタッフのこと 読書 総務部 小堀 8月に手術のため入院した際、息子が文庫本を持ってきてくれました。 歳のせいか細かい字が見づらくなっていて、最近はほとんど本を読むことがなかったのですが、 時間がたっぷりあったので、久しぶりに読書を楽しみまし […]
2025年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 スタッフのこと まごころ推薦品 開発部 伊藤 新製品を発表する際、まごころ推薦品という専用リーフレットを作成します。 撮影後の画像を処理、加工しイラストレーターというソフトを使用し作成します。 すごく使いやすい、多機能なソフトです。 テンプレートに写真 […]
2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 スタッフのこと 健康診断 第四製造部 安松谷 年に1度、健康診断が会社で行われます。 検査する項目は一般的なものです。それとは別で別途お金が必要になりますが 血液検査でガン検査等も受ける事が出来ます。 ガンは早期発見が重要なので、一番安いですがオ […]
2025年10月29日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 スタッフのこと リフレッシュ 開発部 椋本 お友達と琵琶湖にクルージングへ行ってまいりました。 生憎空模様が良くなかったのですが雨が降る事もなく快適に過ごせました。 クルーザーの操縦席の眺めは車に似ていますが操作性がまったく違って思ったように 操縦で […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 スタッフのこと ロボットワイヤー 第一製造部 田邉 初めてロボットにワイヤーをつなげる時、何もわからず迷っていたけれど 知っている人に教えてもらい、何回かやっている内に時間がかかってしまうけれど 最初の頃よりは、早く出来るようになりました。 付け方や通し […]
2025年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 スタッフのこと 運動不足について 第五製造部 西浦 前回の投稿に続き、運動不足で歩ける日は距離を1~5km歩いていたのですが 結構、体が慣れて来ていて、もうちょっと体に負担をかけようと思い、距離を 5km多く歩くことにしました。計10kmになったので、あ […]
2025年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 スタッフのこと 治具の紹介 第一製造部 小林 第一製造部では製品を製作する際、いろいろな治具を使うのですが、 油圧のレバーを製作する時には、2つの治具を使います。 最初にレバーの曲げにFBを付ける時に使うのは、 次にレバーの曲げに各幅用の棒を付ける […]
2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 スタッフのこと 久しぶりに 第一製造部 真鍋 第一製造部 真鍋です。第一製造部に3~4年ぶりに戻ってきました。 以前より人数も少なくなり、毎日作業をこなすだけでいっぱいいっぱいになります。 難易度の高い製品を製作できる人が少なくなっている為、台数が […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月24日 社内のこと 大阪・関西万博 総務部 橋本 5月末に家族で行って来ました! パビリオン事前予約無しで行ったのですが、先着順・自由入場出来るパビリオン、 コモンズも含め20ヶ所余り入る事が出来ました。 人気のクエート館で砂漠の砂を触ったり、ドイツ館では […]