2015年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 溶接技能者評価試験 第一製造部 上田 上の画像は溶接技能者評価試験の受験票です。何かというと、学科試験・ 外観試験及び曲げ試験の全ての評価基準を満足しなければならなく、曲げ試験が 溶接を見ただけではわからないことがほとんどで難 […]
2015年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 私の風邪予防法 総務部 槇野 冬本番で、風邪の季節となりました。いつも風邪を引くとなかなか治らないので、 なんとかして引かないように私なりにがんばっています。 まず朝起きてコップ1杯の水を飲みます。朝食後は免疫力がUPするとうわさの 飲 […]
2015年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 「CRAZY」 開発部 泉谷 Mac OSXにプリインストールされている“テキストエディット”は 簡単な書類の作成やちょっとしたメモ代わりに役立つアプリです。 そのアプリのアイコンが、これ。 何年も使い続けているのに気にも留めなかったこ […]
2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 朝一番 第四製造部 外輪 朝の寒さが肌に突き刺さるようになってきた今日この頃。 私もそうですが、「布団から出たくないなぁ」と思ってしまう方も多いのではないでしょうか。 私は朝一番出社時に1枚のシャッターを開ける事からスタートしま […]
2015年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと ストーブ 第一製造部 小屋 一軒家に引っ越してから、初めての冬を迎えます。 最近、一軒家で過ごす冬は寒いという事に気付きました。 団地住まいをしていた頃は、炬燵とストーブ一台ずつあれば、 冬を乗り越えてこれました。エアコンは夏場の […]
2014年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 勤続年数十年 第二製造部 磯崎 平成26年12月13日(土曜日)、高田ベッド忘年会にて私は高田ベッドでお世話になり、 10年になり、忘年会で表彰されました。 今から振り返ると長かったようで、あっという間に10年がたっていたような気がし […]
2014年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 新入社員(第一製造部) 第一縫製部 溝畑 今年の8月21日から新入社員が入って来ました。 名前は尾崎君です。年齢は26歳。 最近の若い子はあーや、こーや言われている世の中ですが、尾崎君は違います。 言われた事をきっちりこなし、声は大きいし、すご […]
2014年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 総務部にきて 総務部 安松谷 今年の8月に第三製造部(木工部)から総務部に部署が変わりました。 木工部ではベッドの天板部分を主に製作していました。枠を組んで その上にベニヤをつけたり、木枠にウレタンを貼ったりしていました。 総務部では […]
2014年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 音鳴りの原因 第一製造部 小林 先日、いつも通っている整骨院に腰のマッサージに行きました。マッサージをしている時は 先生とよく話をしていて、仕事の話とかをよくしていて、先生が「一番端に置いているベッドで 治療しているとベッドから音が鳴 […]
2014年9月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 初めまして! 第二製造部 上野 第二製造部の上野です。この会社に入り、初めてミシンを踏んでいます。 初めはすごく怖くて、ゆっくりしか走れなかったけど、 今は早く走れるようになりました。 アイロンもたたみも初めてで、毎日先 […]