2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 繁忙期前の体予防 総務部 吉村 今年も又恒例の繁忙期が近づき出荷量も少しづつ増えつつあります。 2月中半も過ぎ春の訪れが近くまでやって来てますがまだまだ寒い日が続いています。 体調管理に充分注意を払いながら、カゼなど引かぬよう手洗い・うが […]
2014年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 繁忙期に向けて 第一製造部 福良 入社して初めての繁忙期を迎えます。それに向けて、体力をつける為ウォーキングを始めました。 仕事同様、途中で諦める事なく続けていきたいと思います。ウォーキングをする時の服装です。 繁忙期に入っても少しでも […]
2014年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと コミュニケーション 第六製造部 田原 現在会社では第二工場で働いている、第3製造部から第6製造部で多能工を育成するという事で、 各部署から2名ずつが1ヶ月間部署異動を行い製品の製作が行われています。 僕が所属しているだい6製造部からは、古川 […]
2014年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 日々勉強 第五製造部 奥田 会社に入社してから1年ちょっとが経ちました。入社した頃に比べるとそれなりに商品知識も 増えてきたと思いますが、まだ知らない商品が多々あります。知らない商品は、積極的に 先輩方に教えてもらうようにし、色ん […]
2014年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 身に付いたワーゴン作り 第五製造部 清原 第五製造部では、各部署員が電動式ベッドやスリムベッドなど色々の製造にあたり 私は各種のワーゴンの組込みと平枠のタップ切り、また在庫の確認に携っています。 この仕事に就いて1年余り、色々失敗しながらも部署 […]
2014年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 入社して2年が経ちました。 第四製造部 阪本 僕が高田ベッドに入社して2年が経ちました。 いろいろな製品を、タッカー打ちができるようになりました。 その分、入社した時よりも親指が太くなって指にたこができました。 これからも、いろんな商品を覚えてタッ […]
2014年1月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 業務内容 第一製造部 漆谷 忠 私は、昨年8月21日より第三製造部から第一製造部への異動となり 第一製造部での日々の業務内容を書かせていただきたいと思います。 数多くある製品の中で、受注をいただいた製品に必要な部材を一覧表に書き出 […]
2013年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと リンゴの歴史 開発部 泉谷 パソコンでグラフィックデザインを始めて20年以上になります。 最初に使ったAppleのPower Mac 8100/100 スペックはCPU/100MHz 最大メモリ/264MB 今となっては貧弱な数字です […]
2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 相棒 第五製造部 外輪 決して某ドラマのタイトルではありません(笑) そんな事はさておき、僕の相棒は齢65歳の小っさいおっちゃんです。 動力はネジ式です。(嘘です) しかしあなどるなかれ。常に「ホンマに65歳!?」と思ってしま […]
2013年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 最近の必需品です。 開発部 多田 作図にAUTOCADを使う様になってから、目の負担が半端じゃなくて 毎朝目が開きにくい状態でした。 PCメガネが良いと聞いていたので、藁にもすがる思いで購入してみました。 使用するのとしないのとでは目の疲労 […]