2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 送別会 第二製造部 小鯛 7月5日に泉佐野の“おどろき”というお店で、南川さん(勤続5年)と 米原さん(勤続22年)の送別会が行われました。 第二製造部全員参加で楽しいひと時を過ごすことが出来ました。 顔出しNGなので後ろ姿です […]
2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 電動ベッド 第五製造部 石橋 電動トリスを組み立てました。 ちょっと組み立て作業が難しいですが、何回も組み立てる事で 覚えられると思うので、これからもがんばりたいと思います。
2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ボール盤のアタリ置き場について 第一製造部 宇野 第一製造部では、ボール盤用として新たにアタリ置き場を作りました。 以前は各自のボール盤にアタリを置いていたのですが、 見栄えや使うアタリを探す時間などに配慮した結果、 画像のように種類ごとに整理整頓でき […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 塗装治具掛けラック 第五製造部 下中 以前、他社を見学させてもらい塗装治具をキレイに掛けて置いていて 自分たちもこんな風に掛けて置ければ使いやすいし、見栄えも良くなると思い 自社で塗装治具掛けラックを製作しました。 良いと思ったことは取り入 […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 8月からの新体制になって 第一製造部 椋橋 8月から新体制になり、第一製造部に3課が出来ました。 今までは、1課:材料 2課:溶接だったのが、2課の溶接を2つに分けて 3課が新しくでき、3課の主任をする事になりました。 まだ、新体制と主任になり3 […]
2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 遮光カーテンの設置 第一製造部 小山 溶接作業台に遮光カーテンを設置しました。 溶接作業はアーク光が強く、紫外線が多く発生するので 近くで作業をしている人が溶接の光で目が焼けたり、 まぶしい光を直視しないようにしました。
2023年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと NC引っ越しました 第一製造部 小田 こんにちは。第1製造部の小田です。 材料班で毎日NC加工に従事しています。 この春までは、第3工場においてNC加工を行っていましたが、溶接作業スペースの 拡充に伴い、第4工場に引っ越しました。作業スペー […]
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと スキルアップ 第三製造部 刀谷 作業時間短縮と個人のスキルアップの為、木枠製作の作業を覚えようと思い 5月後半から教えてもらっていますが、準備や発注の仕方など覚える事が多く 苦労しています。少しずつですが部署の為、頑張っていこうと思い […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと レクリエーション 総務部 尾藤 5月27日、初めてレクリエーションに参加しました。 お肉はもちろん、キッチンカーなども来ていて どれもとても美味しかったです! 普段あまり会う機会がない他部署の方やご家族の方、ワンちゃんたちも 来ていて、と […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ミシン目で繋がっている連続紙 総務部 妹背 総務部 妹背です。 業務の中に、送り状と現品票を1枚づつ切り離す作業があります。 一度に300枚以上ともなると手指に負担がかかる為、何とか良い方法はないものかと数名で考え 「滑り止め付きの手袋」を使ってみる […]