2017年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 溶接ロボットを導入しました。 第一製造部 尾崎 どうもー 秋のせいか食欲が旺盛で、体型が気になってきている第一製造部の尾崎です。 最近は朝晩が肌寒く、寒暖差が激しくなってきましたね。 そして今回はなんと、第一製造部に溶接ロボットがきました。 さすがロ […]
2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 初心を忘れず日々精進 第四製造部 奥田 高田ベッドに入社してから、約5年の月日が経ちました。入社した頃は、製品の組込作業を 覚えるのにとても苦労しました。何度も先輩に確認し、必死に覚えていました。 そんな中初めて担当を持たせてもらったのが、ア […]
2017年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 第三製造部の目標時間設定 第三製造部 村上 第三製造部の作業終了時間を、木工・レザーで話し合い時間を決めているのですが、 最近は目標時間を、全体で19時までかかるかもという時は、18時にするようにし、 木工・レザーでより話し合い、どうしたら早く終 […]
2017年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 目標時間を設定しています。 第二製造部 松田 朝、10時15分からの朝礼時に、課長から今日の目標時間が発表されます。 目標時間は課長と2階作業での裁断、枕入れ等の担当主任と、3階作業での 縫製等の担当主任とのそれぞれの作業流れを予定して決定していま […]
2017年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 社内のこと 安全運転で作業を行います。 第四製造部 下中 第四製造部の下中です。 9月25日~28日にかけて、フォークリフトの講習に行ってきます。 第四製造部では、主に荷物の積み込み、荷下ろしでフォークリフトに乗ります。 講習に行って、安全運転の基本を学び、免 […]
2017年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 日々緊張! 第三製造部 草竹 8月の人事異動で、同じ部署ですがレザーより木工に異動になりました。 ボンド貼りにはよく行っていましたが、色々な工具を使っての製品づくりは 初めてに近い状態だったので、日々緊張です。 安全に気を付けながら […]
2017年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ゲージ交換しています。 第三製造部 西野 マジックテープの取り付けや、位置を決める時にゲージを使用しているのですが、 何回も使用していると、傷んで割れてきたり、少し仕様が変わって位置がずれている物が あるので、少しずつ新しい物に交換するようにし […]
2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 高田ベッドの社訓 第三製造部 和田 月初め、社員全員が集まり全体朝礼があり、朝礼の最後に 社訓『喜ばれる商品づくりと喜びあえる会社づくり』を社員全員で合唱し、 気持ちを引き締めて毎月のスタートが始まります。 社訓に沿って、社員全員、納期を […]
2017年9月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 椅子部門の解散 第二製造部 文野 これまで他社製一人掛け用椅子のみを、縫製~梱包までを行うという 一つの部署のようなチームを結成していました。 ところが、年度変わりの8月21日以降の人事の蓋を開けて、ビックリ玉手箱。\(◎o◎)/! な […]
2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 製品によって使い分けしています。 第三製造部 阪上 スリムベッドの本体や2M電動等の電動昇降台シリーズの、本体の角のR部分に レザーの縫製ラインのステッチを合わすのに使います。サイズは14cmと15cmと16cmがあります。 また他には、ムーブベッドやト […]