2016年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 改良治具 第一製造部 高松 和年 前回紹介した治具の、新しく改良した治具を紹介します。 この治具も鉄筋(丸棒)専用の穴開け治具です。 この治具は以前の治具より、より作業効率を上げる為に製作してもらったので、 大切に使っていき、同時 […]
2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと フォークリフトについて 第三製造部 亀井 自分は毎日の作業の中で、フォークリフトに乗っています。 作業員に部材を出したり、運んだりしています。 高田ベッドでは年に一回、フォークリフト安全運転講習会を行っています。 講習に参加すると忘れていた危険 […]
2016年10月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ファスナー用の押さえを紹介します。 第二製造部 小鯛 本縫い用ミシンで患者着にファスナーを付ける時に使用します。 (表向きファスナー) 本縫い用のミシンでレザーにファスナーを付ける時に使用します。 (リバースファスナー)
2016年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 出荷に向けて活躍するカーゴ達 第二製造部 米原 受注生産の為、出荷日毎に一日のウレタンを用意し、 マクラの製作作業にかかります。 マクラの製作後、袋梱包したマクラをカーゴに積み込み、 第四製造部へと運びます。 毎日毎日、その繰り返しでカーゴが活躍して […]
2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新しい玄関マット 営業部 小堀 本社事務所の玄関に敷いている玄関マットが新しくなりました。 今まではシンプルなマットだったのですが、新しいマットは とてもカラフルなデザインで玄関の雰囲気も明るくなりました。 販売店様や仕入業者様等、事務所 […]
2016年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 溶接班へ 第一製造部 小林 8月22日から人事異動があり、第一製造部では溶接班の人数が減りました。 元々、溶接班から材料班へ行き、繁忙期などに溶接を手伝ったりしていました。 8月22日から溶接班に戻り、今は朝から昇降系の上枠・下枠 […]
2016年9月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 快適に商談できるように… 総務部 辻 覚 お得意様がご来社されたとき、快適に商談できるように温度調節を行っております。 熱い中お越しくださった皆様に暑い事務所だな~っと思われないように 快適かつ元気のある販売部だな~と思って頂くように日々がんばっ […]
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ISO 品質管理室 奥村 ISO9001、ISO14001の規格が2015年9月15日に改訂され、 品質管理室では、旧版の見直し、新版への移行作業を 行っています。なかなか骨の折れる作業ではありますが、 より見やすく、より分かり […]
2016年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 特注製品の担当 開発部 西浦 今期から開発部に所属になり、特注製品の組み立てを担当する事になりました。 新製品の試作品を初めに触るので、不具合や組み立てやすいように、 しっかりと報告等をしていきます。 製造部にボルト類の明記や、組み込む […]
2016年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新しいチャレンジ 総務部 吉村 総務の吉村です。 毎日猛暑がまだまだ続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? こまめに水分補給をとり、熱中症には十分気を付けて頑張りましょう。 さて、高田ベッドではパソコンの技術向上の為、販売部全員で タ […]