2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 休日の過ごし方 第四製造部 武藤 第四製造部の武藤です。 コロナウイルスが終息しない中、最近の休日には 家の近くの公園で、家族とのんびりしながら夕日を見たりしています。 夕日を見るとまた明日から仕事を頑張ろうという気持ちになれます。 コ […]
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 耳のサポーター 第二製造部 青木 コロナ禍の生活でマスク着用が半ば義務の様になっています。 一年経験してきたとは言え、マスクを長時間付けていると耳が痛くなります。 マスクの型を変えたり、素材を変えたりしてきましたが、最近良い物を発見しま […]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと コロナ禍の病院外来 第四製造部 西林 第四製造部 西林です。 先日、胃痛がひどくて病院へ行くと検査をすすめられ、仕事を2日間休ませてもらいました。 今は、コロナ禍で病院の外来もかなり慎重で、診てもらうまでも結構時間がかかりました。 ここ6~ […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 感謝 第四製造部 岡田 お疲れ様です。第四製造部の岡田です。 主にマクラの梱包とカーテン(スクリーン)をセットし、梱包しています。 現品票の数が多い時は、数負けしそうになります。先輩方のフォローもあり 助けられています。ありが […]
2021年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 会社行事 刺繍機を使って時短 第二製造部 池 会社には刺繍機が1台有り、普段は名前を入れたり、イラストを入れたりしますが マジックテープの縫製も出来るようにしてもらいました。刺繍機で行う事で 真っ直ぐ綺麗に早く仕上げることが出来るようになりました。
2021年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの趣味と旅行 模様替え 第二製造部 玉田 第二製造部の玉田です。 コロナが流行している事もあり、最近マンガ集めにはまっています。 それに伴い、先日購入した本棚が届き部屋の模様替えをしました。 右側の本棚を購入し、組立設置をしました。一度部屋にあ […]
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 製品のこと やりがい 第二製造部 妹尾 最近、縫製することが多い「かどまる商品」。様々な商品があるフェイスや枕ですが、 患者様・お客様・メーカーそれぞれの視点によって印象が違うと思います。 安価でうつ伏せでも仰向けでも横向きでも使えるかどまる […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフの家族とペット 癒し 第三製造部 中道 去年と今年に家族になった、ラブラドールレトリバーの“リンダ君”(1歳3ヶ月)と シェパードのミックス“ルーツ君”(4ヶ月)。コロナで大変な時期ですが、2匹が家族になってから 家に帰ると明るく楽しい時間が […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 終わりが来るのか・・・ 第四製造部 岡 第四製造部 第1課の岡です。 まだまだ全国では、新型コロナウイルスが流行しています。 連日のニュースなどで『大阪の感染者の人数が過去最高』という報道を耳にすると どこで感染するかわからないので、マスク・手 […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 スタッフのこと 日々の仕事 第二製造部 齋藤 お疲れ様です。第二製造部の齋藤です。 僕は今、裁断作業からCAD入力の作業に変わり日々仕事に奮闘中です。 PCも新しくなり、ディスプレイも1つから2つになり片方で図面を開きながら もう片方で作業していま […]