2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 検査場 総務部 中村 私達総務部パートが検査場で仕事をするようになったのは、 2016年11月10日からで、もうすぐ3年になります。 今年から事務所での仕事も始まり、2人毎日交替で昼まで入っていますが、 まだ緊張しているのか仕事 […]
2019年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ショールーム 総務部 槇野 普段入ることのないショールームを、お昼休みに見学してみました。 診察台・運動器具・マクラ・その他、様々な製品が展示されています。 カタログで目にする製品が身近に感じられ、実際に体験することもできるので わか […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 作業を終えるごとに掃除をしています。 第三製造部 岡本 第三製造部の木工作業では常に木くずが舞い、 床が木くずだらけになってしまいます。 床に木くずがある状態だと足元がすべりやすく危険なので、 作業を終えるごとに掃除をしています。 掃除をすることで床がすべり […]
2019年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと ニス作業 第三製造部 永野 知っている方もいると思いますが、高田ベッドの製品には 木材のみで出来ているモクベッドという製品があります。 モクベッドは表面全体にニスを塗布しているのですが、 このニス作業がなかなか難しく、木材の材質に […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 粉体塗装色について 第四製造部 冨楽 自分は塗装部門で作業しています。 今回、粉体塗装にもたくさんの色がある事を紹介します。 現在塗装場で塗装している色は全16色です。 高田アイボリーに始まり、レッド、オレンジ、etc… 気を使う作業ではあ […]
2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 工場周りの草抜き 第一製造部 藤田 第三工場では毎年今ぐらいの時期になると、工場周りの草木が伸びてきてしまい 工場の見た目が良くないので、年に数回第一製造部と第二製造部が合同で 朝の清掃時時間に工場周りと工場前の遊歩道の草抜きをしています […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 新しい工具 第三製造部 東 新しく工具を購入してもらいました。 工具が木くずやボンドで汚れやすい部署なので、作業終了時にはエアーで木くずを飛ばし、 付着したボンドは拭き取ってケースに戻すようにしています。 汚れやすい部署だから汚れて […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 作業場 第三製造部 高田 第三製造部二課の作業場です。今までイス側と作業台が離れていましたが、 まとめるように配置をかえました。 気持ち的に広くなったように感じますが、台車などの置き場を考え、 やりやすい作業場にしていきたいと思 […]
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 綿生地に印をつけるペン・チャコエース 第二製造部 小鯛 綿生地に印を付ける時に、チャコエース��を使用しています。 自然に消えますが早く消したいときは、イレーサーという専用のペンで消しています。 最近ブラウン生地用に、チャコエースホワイトAを使用するようにな […]
2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 社内のこと 修理完了!! 第四製造部 徳和目 去年の8月28日に、南鳥島近海で発生した台風21号が、 9月4日近畿地方に接近し、大きな被害がありましたよね。 その台風で本社のシャッターが壊れたり、 電柱が倒れ停電や家の屋根が壊れたりしました。 今 […]